しーまブログ グルメ・料理・飲食店徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年04月30日

終売休売に値上げ(´;ω;`)ウッ…

本当に、どうなっているのやら(# ゚Д゚)

転売ヤーせい?

国産ウイスキーが手に入らないどころか、

こんどはバーボン類も終売じゃ休売が(# ゚Д゚)

I.W.HARP12年

このおしゃれなボトルのバーボンも(´・ω・`)

・・・( ;∀;)

今月に入って、気になっていたものほとんどが仕入れできず・・・

飲みたいお客さんが飲めない( ノД`)シクシク…

飲めなくなる、と思うとますます飲みたくなるのが心情

悲しい事です。

「諸行無常」移り変わるのは世の常ですが、悲しいです

また、良いお酒と出会えます様に

ではicon115

コロナ禍の一日も早い収束・終息を願って!

医療関係者、保健所のかたがたに感謝と敬意を!

店のホームページのURL↓↓↓です。覗いてみてください(^^♪
          https://osake-oto.com/

‡皆さんに、良い一杯、楽しい時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」

☎0997‐83‐2981
鹿児島県 大島郡徳之島町亀津7315
〒891-7101  


Posted by ウッベー at 18:06Comments(0)お酒(ウイスキー)

2022年04月25日

初めての使われ方(^^♪

昨日の事ですが、

丸一日お店が貸し切りでした!

これも、初めてなんですが、ウチがお世話になっている

ボーカルスクール「翠崎文化教室ありかわ」

の音楽発表会でお店を使っていただきましたm(__)m


今回は、「ボーカル部門」でけで、今回、お店のライブスペース


を、ドラムセット等を撤去して、


こんな風に、模様替えをしてみました(*´▽`*)

友人、スタッフの手伝いのおかげもありまして、スムーズにできました(*´▽`*)
おぼらだれんm(__)m

夜は夜で、YouTubeの撮影でも使っていただきまして、

初めて尽くしの一日でした。

この動画は、後日アップされ次第、お伝えします(#^^#)

みんなのおかげで、まだまだ、イロイロできそうです!

ではicon115

コロナ禍の一日も早い収束・終息を願って!

医療関係者、保健所のかたがたに感謝と敬意を!

店のホームページのURL↓↓↓です。覗いてみてください(^^♪
          https://osake-oto.com/

‡皆さんに、良い一杯、楽しい時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」

☎0997‐83‐2981
鹿児島県 大島郡徳之島町亀津7315
〒891-7101  


Posted by ウッベー at 17:54Comments(0)A-HOUSEの事

2022年04月09日

また終売のようです(´;ω;`)ウゥゥ

ここ数年、A-HOUSEのハイボールのメインのベースとして使ってきた

「CLAYMORE」も、終売の様です(´;ω;`)ウゥゥ



しばらくは、「BELL'S」を中心にお客様にハイボールを提供していきたいと思いますm(__)m

ハイボールがはやり始めの頃、お店らしい味と感じて


「GLEN ELLIS」で提供していたのですが、

何年かで、終売になって、しばらく迷っていて

「CLAYMORE」に行きついたのですが、

残念です(´・ω・`)

でも、今回は出来るだけ、季節でベースを変えてきたこともあって、

早く、対応できました(*´▽`*)

でも、お気に入りのウイスキーが無くなるのは、ツラいです( ノД`)シクシク…

ではicon115

一日も早い収束・終息を願って!

医療関係者、保健所のかたがたに感謝と敬意を!

店のホームページのURL↓↓↓です。覗いてみてください(^^♪
          https://osake-oto.com/

‡皆さんに、良い一杯、楽しい時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」

☎0997‐83‐2981
鹿児島県 大島郡徳之島町亀津7315
〒891-7101  


Posted by ウッベー at 18:34Comments(0)お酒(ウイスキー)A-HOUSEの事

2022年04月04日

光陰矢の如し

いや~、すっかり忘れてました(;'∀')

お客さんと、年齢の話をするまで・・・

若いお客さんと、

「A-HOUSEって何年やってるんですか?」

「平成七年・1995年からだね」

「マジっすか、俺と同い年です。何月何ですか?」

「4月2日オープンだよ。あっ・・・」

「今日じゃないですか、おめでとうございます!!!」

と、こんな感じで、自分のオオボケに気が付くという失態(´;ω;`)ウゥゥ

そんなこんなで、満席満室となり

カラオケのお客さんも帰られ、テーブルのお客さんがカウンターに移ってこられたころ

お客様も、カウンターだけとなり、日もまたぎそうだったので、自分様に購入していたスコッチ

「Ballantine's 21YEARS(バランタイン 21年)」

乾杯させていただきました。

1995年4月2日に開店して、早、27年

まさに、「光陰矢の如し」

28年目、まだまだ治まる気配のない気配のない「コロナ禍」の中

初心を忘れずに、穏やかに進化していきたいと思っております。

これからも、「Bar&KaraokeRoom A-HOUSE」

御贔屓によろしくお願いしますm(__)m

ではicon115

一日も早い収束・終息を願って!

医療関係者、保健所のかたがたに感謝と敬意を!

店のホームページのURL↓↓↓です。覗いてみてください(^^♪
          https://osake-oto.com/

‡皆さんに、良い一杯、楽しい時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」

☎0997‐83‐2981
鹿児島県 大島郡徳之島町亀津7315
〒891-7101  


Posted by ウッベー at 14:33Comments(0)お酒(ウイスキー)A-HOUSEの事